
左右アシンメトリーで、歪みをいれた、真鍮製のギャリソンバックル。
国内の鋳物工場で、作っていただきました。
使い込むほどに、真鍮ならではの味わい深い素材感へと変化していきます。
にぶいシルバー色、しぶすぎる表情は存在感ばつぐんです。
味わい深い太番手ステッチからは、職人さんのクラフトマンシップが伝わってきます。
剣先部分には、ちょっぴりアクセント。
アインソフ のロゴマークを、型押しであしらいました。
しっとり落ち着いた、味わい深い色。手間ひまかけた、こだわりの牛革。
そのアンティークな素材感は、使うほどに独特な光沢とつややかな色合いに変化します。
表にアインソフのパラフィンレザー、芯材、裏にはピッグスキンをあわせたベルトです。
国内の工場にて、ベルト職人さんが1本1本丁寧に仕上げています。
ベルト裏面には【アインソフ】と【 Nippon de Handmade 】のロゴの刻印をあしらいました。
バックル下の金具を開け、ベルト部分をカットしてサイズ調整が可能です。
使うほどになじむ「革」の素材感を、あなたのサイズ感でぜひお楽しみください。
Ain Soph(アインソフ)× Nippon de Handmade(ニッポンデハンドメイド)
味わい深い鞄や革雑貨が人気を博す Ain Soph【アインソフ】。
その代名詞ともいえる HPシリーズの「パラフィンレザー」を国内の工場にて、
1本1本しっかり丁寧にベルトに仕上げました。
日本国内でじっくり植物性タンニンなめし、丁寧にオイルワックス焦がし仕上げ。
しっかり手作業でパラフィン加工をほどこします。
そんなこだわりの牛革とピッグスキンをあわせたベルト。
クラフトマンシップあふれた太番手のステッチが、いい感じです。
ゆがみをつけた、アシンメトリーなデザイン。
シルバー色に仕上げたギャリソンバックルは、国産の真鍮製。
無骨さをただよわせ、存在感もばつぐんです。
使い込めば使うほどに、独特な光沢と深みのある色あいに変化していく、
アインソフならではのパラフィンレザー。
お気に入りのデニムに、こだわりの「革」を、存分に楽しんでいただける牛革ベルトです。
3つのカラーリングをご用意いたしました。
¥10,120
Made in Japan 日本製
- Brown | (ブラウン) |
- Red Brown | (レッドブラウン) |
- Blue | (ブルー) |
Specification
素材:
ベルト:
【表】牛革(植物性タンニンなめし / パラフィン加工)
【裏】豚革(ピッグスキン)
バックル: 真鍮(日本製)
サイズ:
幅: 約3.5cm
全長: 約115.0cm
ホール数: 5
重さ: 約190g
最小穴まで: 約91.0cm
最大穴まで: 約103.0cm
バックル サイズ:
約5.3cm×約9.0cm(タテ×ヨコ)
そのままだと、腐敗したり、カチコチに固まってしまう皮素材。
樹液や薬品を使用して、そうならないようにする加工法を鞣し(なめし)といいます。
なめしによって、皮は革へと変わります。「植物性タンニンなめし」は、そのなめし方法のひとつで、
化学薬品を一切使用せず、ナチュラルな素材にこだわった方法になります。
手間と時間(1~3ヶ月)が多くかかる方法なのですが、味わい深い自然な風合いの革が仕上がります。
ロウソクの原料であるパラフィンワックスを、革の表面に丁寧に手作業で塗り込んでいきます。
表面にろうの膜を作ることにより撥水性を高める加工です。
しっとりした手触り、使い込むほどにパラフィンが革に馴染み、つややかな味わい深い風合いが生まれてきます。
![]() |
|
![]() |
![]() アインソフこだわりの牛革を、国内の工場で仕上げたベルトになります。 味わい深い真鍮バックルも、きっちり日本製。 丁寧なステッチや、コバのあしらいなど、日本のベルト職人ならではの繊細さが光ります。 |
左右アシンメトリーで、歪みをいれた、真鍮製のギャリソンバックル。
国内の鋳物工場で、作っていただきました。
使い込むほどに、真鍮ならではの味わい深い素材感へと変化していきます。
にぶいシルバー色、しぶすぎる表情は存在感ばつぐんです。
味わい深い太番手ステッチからは、
職人さんのクラフトマンシップが伝わってきます。
剣先部分には、ちょっぴりアクセント。
アインソフ のロゴマークを、型押しであしらいました。
しっとり落ち着いた、味わい深い色。
手間ひまかけた、こだわりの牛革。
そのアンティークな素材感は、
使うほどに独特な光沢とつややかな色合いに変化します。
表にアインソフのパラフィンレザー、
芯材、裏にはピッグスキンをあわせたベルトです。
国内の工場にて、ベルト職人さんが1本1本丁寧に仕上げています。
ベルト裏面には【アインソフ】と
【 Nippon de Handmade 】のロゴの刻印をあしらいました。
バックル下の金具を開け、ベルト部分をカットしてサイズ調整が可能です。
使うほどになじむ「革」の素材感を、あなたのサイズ感でぜひお楽しみください。
Ain Soph(アインソフ)
×
Nippon de Handmade(ニッポンデハンドメイド)
味わい深い鞄や革雑貨が人気を博す Ain Soph【アインソフ】。
その代名詞ともいえる HPシリーズの「パラフィンレザー」を国内の工場にて、
1本1本しっかり丁寧にベルトに仕上げました。
日本国内でじっくり植物性タンニンなめし、丁寧にオイルワックス焦がし仕上げ。
しっかり手作業でパラフィン加工をほどこします。
そんなこだわりの牛革とピッグスキンをあわせたベルト。
クラフトマンシップあふれた太番手のステッチが、いい感じです。
ゆがみをつけた、アシンメトリーなデザイン。
シルバー色に仕上げたギャリソンバックルは、国産の真鍮製。
無骨さをただよわせ、存在感もばつぐんです。
使い込めば使うほどに、独特な光沢と深みのある色あいに変化していく、
アインソフならではのパラフィンレザー。
お気に入りのデニムに、こだわりの「革」を、存分に楽しんでいただける牛革ベルトです。
3つのカラーリングをご用意いたしました。
¥10,120
Made in Japan 日本製
- Brown | (ブラウン) |
- Red Brown | (レッドブラウン) |
- Blue | (ブルー) |
Specification
素材:
ベルト:
【表】牛革(植物性タンニンなめし / パラフィン加工)
【裏】豚革(ピッグスキン)
バックル: 真鍮(日本製)
サイズ:
幅: 約3.5cm
全長: 約115.0cm
ホール数: 5
重さ: 約190g
最小穴まで: 約91.0cm
最大穴まで: 約103.0cm
バックル サイズ:
約5.3cm×約9.0cm(タテ×ヨコ)
そのままだと、腐敗したり、カチコチに固まってしまう皮素材。
樹液や薬品を使用して、そうならないようにする加工法を鞣し(なめし)といいます。
なめしによって、皮は革へと変わります。「植物性タンニンなめし」は、そのなめし方法のひとつで、
化学薬品を一切使用せず、ナチュラルな素材にこだわった方法になります。
手間と時間(1~3ヶ月)が多くかかる方法なのですが、味わい深い自然な風合いの革が仕上がります。
ロウソクの原料であるパラフィンワックスを、革の表面に丁寧に手作業で塗り込んでいきます。
表面にろうの膜を作ることにより撥水性を高める加工です。
しっとりした手触り、使い込むほどにパラフィンが革に馴染み、つややかな味わい深い風合いが生まれてきます。
![]() |
|
![]() |
![]() アインソフこだわりの牛革を、国内の工場で仕上げたベルトになります。 味わい深い真鍮バックルも、きっちり日本製。 丁寧なステッチや、コバのあしらいなど、日本のベルト職人ならではの繊細さが光ります。 |